Papa Mode -パパモード-

パパっ子な娘との日常で学んだ事やパパとしての子育てについての考え方、悩みを、正直に、セキララに書いています。バツイチパパだけど・・・誰かの役にたてば幸いです。

リトミックを体験!0歳、1歳、2歳クラスに交じってみる

calendar

reload

リトミックを体験!0歳、1歳、2歳クラスに交じってみる

有給の取得をしていなかったので、本日はお休み。
そして、そのタイミングで娘が来たので
市内の児童館でやっていた無料リトミックに参加してきました。

対象は0歳、1歳、2歳。
娘は2歳のグループに参加。

多くのご家庭でもそうであると思いますが
我が家の娘も歌とダンス(というレベルではないが)が大好きです。
完全自己満の歌って踊るパフォーマンスを頼んでもないのに
「ぱぁぱぁ、みぃてぇ~~~~」とエンドレスで披露してくれます。

 ●2歳が思わず歌って踊るおススメの曲をピックアップ

 ●音楽のある生活

先生が歌ったり、弾いてくれるピアノにあわせて
子供達も歌ったり、踊ったり。

娘も最初は小さい振りでしたが、テンションが上がったのか
5分ほど経過したあたりでは、楽しそうに踊っていました。
なかなかに適応能力のある子です(笑)

しっかし、先生たちはさすがに子供達をのせるのが上手い。

最初は全く歌ったり、踊ったりしない子が多く
見ている親の方が「あ~、うちの子は~(笑)」と苦笑いしていましたが
少しずつ輪に入り、楽しそうに声を出し、体を動かしていくんですよね。

スポーツもいいけど、こうして感情の赴くまま
歌い、踊り、その中で協調性や表現力を養っていく
リトミックは小さい子供にはおススメなのがわかる気がしました。

姪っ子も1歳~3歳くらいの時はリトミックに通っており
「通ってよかった」と言っていたのを思い出しました。

離れて暮らしていても、毎週来るのであれば
習い事として通わせてみるのもありかな~と考えたり。

改めて思うのは、本サイトでも何回か書いていますが
子供が成長をするにあたり、大事な要素のひとつとして
「同年代、同世代の存在」があるなぁ~と。

隣で楽しそうに歌ったり踊ったりしている子がいれば
そのうち一緒になって楽しんでる。
中には人見知りの子もいるけど、その子にもフィーリングが合うコミュニティーがあれば、
少しずつだけど輪に入っていくのかなと。(姪っ子がそのタイプでした)

育児や子供の成長・・・本当に奥が深いです。
パパとして出来る育児で成長に貢献出れるよう、頑張っていきます!